-
南部鉄器せんべい焼き型
¥8,000
南部鉄器製の「南部鉄器せんべい焼き型」 インテリアにギフトに最適です。 実際に南部せんべいのてんぽせんべい(半生せんべい)を焼くことができます。
-
夢の森ギフトA-3
¥3,800
【セット内容】 夢の森 ストレート果汁100% りんごジュース1L 2本・夢の森 ストレート果汁100% りんごジュース200mL5個・夢の森 紅玉ゼリー 170mL 5個 紅玉の里・青森県倉石から「紅玉」をベースに、厳選された完熟りんごだけを使用した、100%りんごジュース1L 2本・200mL5個・香りと酸味が特徴の紅玉をふんだんに使ったスッキリとした酸味がある飲みやすいドリンクタイプ紅玉ゼリー170mL 5個セットになります。
-
夢の森ギフトA-2
¥2,900
【セット内容】 夢の森 ストレート果汁100% りんごジュース1L 1本・夢の森 ストレート果汁100% りんごジュース200mL4個・夢の森 紅玉ゼリー 170mL 4個 紅玉の里・青森県倉石から「紅玉」をベースに、厳選された完熟りんごだけを使用した、100%りんごジュース1L 1本・200mL4個・香りと酸味が特徴の紅玉をふんだんに使ったスッキリとした酸味がある飲みやすいドリンクタイプ紅玉ゼリー170mL 4個セットになります。
-
夢の森ギフトA-1
¥1,780
【セット内容】 夢の森ストレート果汁100%りんごジュース200mL 3個 夢の森紅玉ゼリー170mL 3個 紅玉の里・青森県倉石から「紅玉」をベースに、厳選された完熟りんごだけを使用した、100%りんごジュース200mL3個と、香りと酸味が特徴の紅玉をふんだんに使ったスッキリとした酸味がある飲みやすいドリンクタイプのゼリー3個のギフトセットになります。 紅玉」は、酸味が強く、香りもよく、甘酸っぱい味で、ジュースやアップルパイに最適な品種であるといわれておりますが、保存の難しさから、その生産は少なくなり、今では希少価値になってしまいました。
-
夢の森ストレート果汁100% りんごジュース 1リットル12本入り
¥5,400
「紅玉」は、酸味が強く、香りもよく、甘酸っぱい味で、ジュースやアップルパイに最適な品種であるといわれておりますが、保存の難しさから、その生産は少なくなり、今では希少価値になってしまいました。 その「紅玉」を今でも大切に育ている紅玉の里・青森県倉石からから「紅玉」をベースに、厳選された完熟りんごだけを使用した、100%りんごジュースをお届けします。 原料を吟味し、落ちりんごは使用せず青森県産完熟もぎとりりんごにこだわっております。 倉石の農家の方が丁寧に育てた香りと酸味が特徴の紅玉をふんだんに使い、すっきりとした甘さと爽やかな酸味が特徴のりんごジュースです。
-
南部せんべい手焼きセット
¥11,000
ご家庭でアウトドアで、八戸名物「てんぽせんべい」と「クッキー風ピーナッツせんべい」が簡単に焼ける「南部せんべい手焼きセット」です。南部鉄器の焼き型と、せんべいの材料の粉やゴマ、ピーナッツがセットになっています。 てんぽせんべいと、ピーナッツせんべい</h3> てんぽとは「足りてない」半端なという意味で、半生のせんべいのこと。「餅せんべい」とも呼ばれ八戸地方独特のモッチリやわらかいせんべいです。焼きたてはやみつきになる美味しさです。 クッキー風ピーナッツせんべいは、サクサクした食感の香ばしいせんべい。半煎りピーナッツがセットで入っています。美味しくきれいに焼くコツは「焼型」をじっくり温めてからせんべいの生地を入れ、じっくり弱火で焼き上げます。持ち手が熱くなりますので、軍手を用意してください。 せんべいの粉は、八戸の老舗せんべい店が実際に使っている粉。焼型は本物の南部鉄器製。インテリアとしてお部屋にかざっても。 国土交通省主催「魅力ある日本のおみやげコンテスト2008年」食品部門で金賞を受賞しました。 セット内容 せんべい焼き型(南部鉄器製) てんぽせんべいの粉330g(約12~15枚分) ピーナッツせんべいの粉330g(約12~15枚分) ピーナッツ(半煎り)60g・ ごま(生)45g 作り方のしおり
-
三島シトロン&みしまバナナサイダーセット各12本入り
¥4,420
100年以上の歴史があるプレーンなサイダー三島シトロンと、ほんのりかおるバナナの風味のサイダーみしまバナナサイダーのセットです。とちらの種類も楽しみたい方にオススメです。 三島シトロンは変わらない味にこだわった、爽快感と懐かしさを与えてくれるプレーンなサイダーです。ちょっぴりきつめの炭酸とすっきりした甘味が特徴。 みしまバナナサイダーは炭酸がきつめのサイダーにほんのりかおるバナナの風味を加えました。 ビン入り1本330ml 三島シトロン・みしまバナナサイダー各12本入り
-
みしまバナナサイダー24本入り
¥4,420
炭酸がきつめのサイダーにほんのりかおるバナナの風味を加えた「みしまバナナサイダー」の6本セット。バナナが高級品であった当時、より多くの人に安価でバナナの風味を味わってもらいたいという想いでつくられました。 古くから名水と呼ばれてきた八戸の湧水「三島の湧水」を使い、大正11年から変わらない製法で作っています。 ラベルのデザインは地域の生活水だった三島川の流れをイメージしています。 ビン入り1本330ml 24本入り
-
みしまバナナサイダー6本入り
¥1,330
炭酸がきつめのサイダーにほんのりかおるバナナの風味を加えた「みしまバナナサイダー」の6本セット。バナナが高級品であった当時、より多くの人に安価でバナナの風味を味わってもらいたいという想いでつくられました。 古くから名水と呼ばれてきた八戸の湧水「三島の湧水」を使い、大正11年から変わらない製法で作っています。 ラベルのデザインは地域の生活水だった三島川の流れをイメージしています。 ビン入り1本330ml 6本入り
-
三島シトロン24本入り
¥4,420
90年以上の歴史がある「三島シトロン」。変わらない味にこだわった、爽快感と懐かしさを与えてくれるプレーンなサイダーです。 ちょっぴりきつめの炭酸とすっきりした甘味が特徴です。 古くから名水と呼ばれてきた八戸の湧水「三島の湧水」を使い、大正11年から変わらない製法で作っています。 ラベルのデザインは地域の生活水だった三島川の流れをイメージしています。 ビン入り1本330ml 1箱24本入り
-
三島シトロン 6本入り
¥1,330
90年以上の歴史がある「三島シトロン」。変わらない味にこだわった、爽快感と懐かしさを与えてくれるプレーンなサイダーです。 ちょっぴりきつめの炭酸とすっきりした甘味が特徴です。 古くから名水と呼ばれてきた八戸の湧水「三島の湧水」を使い、大正11年から変わらない製法で作っています。 ラベルのデザインは地域の生活水だった三島川の流れをイメージしています。
-
ゼネラルレクラークしげるピュアジュース
¥3,720
フランス生まれ青森県南部町育ちの洋梨ゼネラルレクラークの100%ピュアジュースです。 ゼネラルレクラークの苗が日本に初めて届いたのが1977年。 昼夜の寒暖差が大きく果樹の栽培に適した南部町で栽培を始めたのが『泉山 茂さん』です。 何年も試行錯誤を繰りかえし、今ではフランスで栽培されなくなっていまったゼネラルレクラークを南部町オリジナルの高級フルーツに育てあげました。 搾りたてゼネラルレクラークの果汁をそのまま、ろ過せずに瓶詰めしました。そのため、瓶の底においしさの澱が溜まっているのが特徴です。よく振ってお召し上がりください。 ピュアジュース2本のセットは、ギフトボックス入りでギフトに最適です。
-
元祖鶴子まんじゅう 20個入り
¥2,400
青森県八戸市の櫛引八幡宮の入り口にある萬榮堂の100年の伝統ある銘菓、元祖鶴子まんじゅう。 こしあんを黒砂糖を練りこんだ皮で包んで焼きあげ、鶴子まんじゅうの特徴である白い落雁粉のそぼろをまぶした上品な甘さは、長く地元で愛され続ける銘菓です。
-
元祖鶴子まんじゅう 16個入り
¥2,600
青森県八戸市の櫛引八幡宮の入り口にある萬榮堂の100年の伝統ある銘菓、元祖鶴子まんじゅう。 こしあんを黒砂糖を練りこんだ皮で包んで焼きあげ、鶴子まんじゅうの特徴である白い落雁粉のそぼろをまぶした上品な甘さは、長く地元で愛され続ける銘菓です。
-
南部せんべい胡麻・豆・白・麦芽糖 ギフトセット
¥1,700
セット内容 胡麻・豆・しろ・各12枚、麦芽糖(水飴) 南部せんべいの胡麻・豆・白せんべいに、麦芽糖水飴が入ったギフトセットです。 胡麻せんべいは、豆せんべい、白せんべい各12枚入りとなっております。 せんべいに水飴をはさんで食べるのがおすすめ。 あっさりした麦芽糖の水飴は、素朴な味わいの南部せんべいにピッタリです。 箱入りギフト包装となっております。 【南部せんべいについて】 南部せんべいの歴史は六百年 南北朝時代に長慶天皇が、南部の殿様を頼って八戸地方に来られた際に日が暮れかけ空腹で困っていました。 その時に赤松某という家来が蕎麦粉を練って兜で焼き、天皇に差し上げたところ、「お前の忠義と工夫は楠正成にも劣らぬものだ」と、たいそうほめられたと云うことです。 その後原材料は蕎麦粉から小麦粉へと代わり、せんべい型で焼かれるようになり、楠氏の家紋「菊水」が表面に、裏には赤松氏の家紋が使われるようになりました。 その製造技術は、八戸の南部の殿様が今の盛岡へ国替えする際に一緒に持って行き、八戸南部せんべいは八戸地方から岩手盛岡までの特産食品となりました。
-
青森県産鴨鍋ハーフセット2~3人前(送料無料)
¥4,150
青森県産鴨の品種はバルバリー種の改良型です。 飼料は、飼育期間においてビタミン・ミネラルを重視し、良質穀類とハーブ等の自家配合の飼料をバランスよく与え、奥入瀬の清水で育てたフランス鴨です。 一流レストラン等で使用されている一級品です。 ご自宅用はもちろんですが、ギフトにも最適です。 冷凍便でのお届けになります。 九州・沖縄県以外は送料無料となります。 九州・沖縄県送料は1,000円となります。 青森県産鴨2~3人前セットの内容 鴨肉スライス 50gx2 鴨肉つみれ 100gx1 スープ 200mlx1 切り人参ごぼう(青森産) 150gx1 出汁昆布 (北海道)15gx1 アレルギー:原材料の一部に卵、鶏、大豆、小麦を含みます。 4人前セットはこちらから https://ukipal.base.shop/items/55589482
-
青森県産鴨鍋4人前セット(送料無料)
¥6,150
青森県産鴨の品種はバルバリー種の改良型です。 飼料は、飼育期間においてビタミン・ミネラルを重視し、良質穀類とハーブ等の自家配合の飼料をバランスよく与え、奥入瀬の清水で育てたフランス鴨です。 一流レストラン等で使用されている一級品です。 ご自宅用はもちろんですが、ギフトにも最適です。 冷凍便でのお届けになります。 九州・沖縄県以外は送料無料となります。 九州・沖縄県送料は1,000円となります。 青森県産鴨4人前セットの内容 鴨肉スライス 50gx4 鴨肉つみれ 100gx4 スープ 200mlx2 切り人参ごぼう(青森産) 150gx2 出汁昆布 15gx2 アレルギー:原材料の一部に卵、鶏、大豆、小麦を含みます。 2〜3人前はこちらから https://ukipal.base.shop/items/55628593
-
長者様の八戸せんべい汁 ウニ入り
¥1,180
青森県八戸地方で昔から食べられている郷土料理「せんべい汁」。 南部地粉にこだわった小麦を使ったせんべいは、煮込んでもとけにくく、もちもちの食感。 スープ、具材入りですので、簡単にどなたでも簡単に美味しく作れます。 季節の野菜を加えてもさらに美味しくいただけます。 鍋用せんべい 3枚×2袋 うに入具材 60g×1袋 調味液 200g×1袋
-
長者様の八戸せんべい汁 カニ入り
¥1,180
青森県八戸地方で昔から食べられている郷土料理「せんべい汁」。 煮込んでもとけにくい、南部地粉の小麦粉を使用した鍋用せんべいとカニ入り具材とスープ入りですので、簡単にどなたでも簡単に美味しく作れます。 季節の野菜を加えてもさらに美味しくいただけます。 鍋用せんべい 3枚×2袋 かに入具材 60g×1袋 かにみそ加工品 7g×1袋 調味液 200g×1袋
-
長者様の八戸せんべい汁 青森県産シャモロック入り
¥1,180
青森県八戸地方で昔から食べられている郷土料理「せんべい汁」。 青森県産シャモロック入りです。 青森県が20年の歳月をかけて独自に開発した青森シャモロック。父親が「黄斑シャモ」、母親が「速羽性黄斑プリマスロック」の交配種で、「シャモ」と「ロック」で「青森地鶏シャモロック」の由来となっています。鶏舎1㎡あたり三羽だけの、伸び伸びした環境で放し飼いされ、120日をかけてじっくり育てられています。 南部地粉にこだわった小麦を使ったせんべいは、煮込んでもとけにくく、もちもちの食感。 スープ、具材入りですので、どなたでも簡単に美味しく作れます。 季節の野菜を加えてもさらに美味しくいただけます。 鍋用せんべい 3枚×2袋 具入濃縮スープ 280g×1袋
-
元祖鶴子まんじゅう10個入り
¥1,400
青森県八戸市の櫛引八幡宮の入り口にある萬榮堂の100年の伝統ある銘菓、元祖鶴子まんじゅう。 こしあんを黒砂糖を練りこんだ皮で包んで焼きあげ、鶴子まんじゅうの特徴である白い落雁粉のそぼろをまぶした上品な甘さは、長く地元で愛され続ける銘菓です。 10個入り
-
スイーツティー 青森りんごブレンド
¥648
糖類無添加なのに甘くて美味しいお茶、オーガニックスイーツティー。 りんごの酸味とあま茶の自然の甘味が特徴のブレンド。 新東北みやげコンテストで入賞しました。 1個のキューブにティーバックが1個入っています。 (ティーバック3個入り)