1/1

八戸発あおもりPRマガジン ユキパル 2025年8月号

¥400 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

北東北の人とものをつなぐ八戸発あおもりPRマガジンUKIPAL2025年8月号

【不登校をサポートし、学ぶ力を育てる!
   オルタナティブスクール
   もう一つの小さな学校 静子先生の教室】

2025年4月に開校したオルタナティブスクール〈もう一つの小さな学校 静子先生の教室〉。オルタナティブスクールとは、従来の公立学校とは異なる、独自の教育理念やカリキュラムを持つ学校の総称。
田中静子さんが中学校教頭の職を辞して開いた、不登校の子供たちに向き合い、一人ひとりの個性や興味を尊重する多様な学びの場だ。

連載コラム。
ポール佐藤の《まちの音、まちの色》。
フォトグラファー小野昭仁さん「青森夢中人」《うみねこ》。
和太鼓アーティストKANTA マネージャー双葉さん「LAST ONE MILE」。

pacchiの笑ってごらん。
「左比代虎舞」代表 佐々木良市さんの「良さんのなんだりかんだりモノ語り」。
ミニチュア工房ちびっつ@の「ちびびより」。

「八戸市公民館館長 柾谷伸夫さんの「マサヤンのぐだめぎ聞いてけさい!」。
八戸圏域山伏神楽再興委員会 畑中大河さん「神楽イズム」。
奥エリナde「明るい健康相談」。
ロースイーツ専門家アンソニー奈美さんの「身体と心が整う開運スイーツ&フード」《ペットも家族。米粉でやさしく健康サポート》。

朝市の春霞ちゃん。
総合格闘技道場 パラエストラ八戸 西塚丈人さん「格闘技アイディア」。
独立系ファイナンシャルプランナー桑原冨美一さんの「お金のまなびば」《年金制度改革の全体像》。

2025年館鼻岸壁朝市まっぷ
その他のコラムもお楽しみ下さい。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品